fc2ブログ
2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月
2019.03.10(Sun)

長崎ルートの新幹線はフルか、ミニか!?

こんにちは

チカドコロです。


去年、九州新幹線の長崎ルートの話で、FGTの導入断念ということが決まりました。
で、武雄温泉と新鳥栖の間をどう整備するかで改めて検討が行われている段階です。

フル規格? ミニ新幹線? 「フル規格の単線」案も 長崎新幹線の議論再開


佐賀県民なんですけど、フルか、ミニかというよりもうナシでお願いしたい。

佐賀県内でメリットがあるのは新たに鉄道が通ることになる嬉野温泉とかくらいで、
特急より運賃が高くなる。ちょっとだけしか早くならない。
で、県内を通る長さは長いから建設費はたくさん負担しないといけない。
こんなに割の合わないことはないです。

長崎県がどうしても作りたいのなら佐賀県分の負担を全額持ってくれるなら
納得できるかもしれない。


大阪方面との直通による効果が大きいとする意見もあります。

そういう列車が欲しいなら新幹線より寝台特急を復活させたらどうかと思うし、
長崎空港に鉄道通すほうが安かったのではと思います。

あと現状そういう人がたくさんいるのかというと、
確かに新鳥栖で新幹線からかもめに乗り換えている人はいます。
結構います。
でも、その人たちは大阪方面の人でしょうか。
山陽新幹線からの直通列車は博多で多くのお客さんが入れ替わります。
昔から熊本方面からきて鳥栖で長崎線に乗り換えるお客さんがそれなりにいます。
新幹線をつなげても熊本からのお客さんはどっちにしろ乗り換えが必要です。

今もう一部作ってしまっているので、この議論はもうフルにするための当て馬的なものでしかないでしょう。

とはいえ武雄温泉でリレー方式にするとしたらわざわざそれ用の車両を作って長崎に運ばないといけないわけです。
JR的にこれはコストがかかりすぎてまずいのではないのでしょうか。

とりあえず今作ってるところには狭軌の線路を敷いて既存の車両が使える高速新線にしといたほうが
いいのではないでしょうか。

というか佐世保を通過しなくなった時点でどうなんでしょうか。

とにかく、長崎県のために佐賀県が多大な負担を負わされることになるのは
納得できません!

それにフルにしたって国からの費用が出るのはだいぶ先になるのでは?

鹿児島と八代の間はちゃんと博多までつなげる計画があったし時短効果が大きかったから
成功したものの、大した時短効果もなく、間の整備方式でもめてる長崎新幹線は
失敗の匂いがプンプンします。

もう後戻りできないとか言うのでしょうけど、柔軟に、大胆に決断してほしいです。

【More・・・】

追記

まぁ、ここまで書いておいてあれですが、
ここまで来ているものに対して心から反対しているわけでもないのです。
そもそもフリーゲージトレインなんて半端なものを使うよりはフルにするべきだと思っていました。
が、とにかく問題は1100億円増えるという佐賀県の財政負担です。
「現在の財源スキームでは」
とてもおいそれと出せる金額ではないです。
試算ではフル規格のほうが黒字は多くなります。
その分で佐賀県の負担を減らせるというなら
どのくらいかっていうのをしっかり説明してもらわないといけないと思います。
佐賀県はケチだという長崎側の意見をネットで見かけました。
ええ、佐賀県民はケチですとも。
そんな羽振り良くお金を出せる県ではないです。

今後のこの財源スキームに関する議論に期待しています。
スポンサーサイト



14:20  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kdrctrlsysma.fc2.net/tb.php/370-28216ba4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |